Tagebuch einer Katze

とある猫の日記

プラハ - Praha

当初オペラを見てのんびり過ごそうと思っていたOsterferienですが、いろいろあってプラハブダペストに行ってきました。そのことについて書こうと思います。

 

プラハまではウィーンから電車で4時間くらいで、Sparschieneという安価な代わりに列車の変更やキャンセルが不可の切符を使って、往復で€50くらいでした。急に行くことになったので中心部のホテルがほとんど空いておらず、少し離れたところの日本人宿に宿泊しました。朝食に日本食を出して頂いたりバスタブもあって、とても居心地が良かったです。

プラハは中世の街並みが本当に綺麗に残っていて、人の多さも相まってテーマパークに居るような気分でした。せっかくたくさん写真を撮ったので、順番に紹介していきます!


*1日目 曇り時々雨

f:id:nyatsumican:20160405022628j:plain

芸術家の家(ルドルフィヌム)

 

f:id:nyatsumican:20160405022903j:plain

芸術家の家横にかかる橋

実はのだめカンタービレのドラマのヨーロッパ編で、芸術家の家(ドヴォルザークホール)でヴィエラ先生の指揮するオペラを観たのだめと千秋先輩が会場から出た後この橋を渡っているシーンがあります。図らずしてロケ地巡りをすることが出来ました!

 

f:id:nyatsumican:20160405025919j:plain

f:id:nyatsumican:20160405023322j:plain

f:id:nyatsumican:20160405025619j:plain

f:id:nyatsumican:20160405023615j:plain

プラハ東岸、旧市街地区の中心・旧市街広場にある旧市庁舎と天文時計です。とてもかっこいいです。天文時計の仕掛け自体はそんなに…でした。

 

f:id:nyatsumican:20160405023906j:plain

中央駅の地下鉄ホームです。プラハの地下鉄はホームも車内もきれいです。検札が厳しいと聞いていましたが、結局3日間の滞在中一度も遭遇することはありませんでした。

 

*2日目 曇り時々晴れ

f:id:nyatsumican:20160405024312j:plain

f:id:nyatsumican:20160405024537j:plain

f:id:nyatsumican:20160405025055j:plain

スメタナホールのある市民会館。アールヌーヴォー様式の装飾が美しい建物です。

 

f:id:nyatsumican:20160405025232j:plain

火薬塔。市民会館の隣にあります。時間が無くて中は見学できませんでした。

 

f:id:nyatsumican:20160405025431j:plain

ちょっと路地に入るとこんな感じの街並みになります。この写真の左一番手前にあるお店はマリオネットやおもちゃを扱うお店で、店内もとてもかわいらしかったです。

 

f:id:nyatsumican:20160405030103j:plain

ヴルタヴァ川にかかるプラハ最古のカレル橋とプラハ城の聖ヴィート教会。カレル橋の上では楽器を演奏している人や似顔絵を描いている人、露店を出しているひとなどがいてとても賑やかです。

 

f:id:nyatsumican:20160405030317j:plain

カレル橋の西岸側の橋塔。

 

f:id:nyatsumican:20160405030448j:plain

西岸側の街並みです。奥に見えるのが聖ミクラーシュ教会。

 

f:id:nyatsumican:20160405031009j:plain

f:id:nyatsumican:20160405031117j:plain

f:id:nyatsumican:20160405031304j:plain

聖ミクラーシュ教会はマラー・ストラナ広場にあるバロック様式の教会で、装飾がとても見ごたえのある教会です。2階がギャラリーになっていて、そこから天井画を近くで見ることが出来ます。

 

f:id:nyatsumican:20160405031433j:plain

f:id:nyatsumican:20160405031701j:plain

坂をのぼっていくと、いよいよプラハ城です。1枚目は第一の中庭と、奥に見えるのがマチアス門。坂を上りきると街を一望できます。

 

f:id:nyatsumican:20160405031931j:plain

f:id:nyatsumican:20160405032054j:plain

f:id:nyatsumican:20160405032207j:plain

プラハ城のシンボル、聖ヴィート教会です。ここだけ綺麗に空が晴れてくれて本当に嬉しかった…今まで行った教会で一番好きかも…私の大好きなEnd of Eternityというゲームに出てくる大聖堂のイメージに本当に近くて感動しました。

 

f:id:nyatsumican:20160405032328j:plain

f:id:nyatsumican:20160405032450j:plain

f:id:nyatsumican:20160405032617j:plain

中は一部は無料で入れますが、奥まで行くにはチケットが必要になります。でも絶対奥まで行った方が良いのでチケット売り場でチケットを買ってから中に入りましょう。一番下はミュシャのステンドグラスです。

 

f:id:nyatsumican:20160405033009j:plain

f:id:nyatsumican:20160405033152j:plain

ここは黄金の小路という小さな家が並ぶ一角で、現在はお土産屋さんや当時の生活の展示などになっています。手前のN:22と書かれている青い家は昔カフカが住んでいた家です。

プラハ城は本当に広くてまだまだたくさん見どころがあるのですが、どうしても見たいところがあったので泣く泣くそちらへ向かいました。プラハ城のチケットは2日間有効なので、時間があれば2日に分けてじっくり見るのが良いかもしれません。

 

f:id:nyatsumican:20160405033322j:plain

どうしても見たかったのは同じくマラー・ストラナ地区にあるストラホフ修道院の図書室です。

 

f:id:nyatsumican:20160405033606j:plain

「神学の間」

f:id:nyatsumican:20160405033445j:plain

「哲学の間」

入口から中を見るだけで中には入れないのと写真を撮るにはプラス50コルナ必要なのですが、行って良かったです。

 

f:id:nyatsumican:20160405033818j:plain

ストラホフ修道院近くからの景色

 

f:id:nyatsumican:20160405033944j:plain

それとこのクルクル巻かれているパンのようなもの。シナモンがまぶしてあって、中にチョコレートが塗られていたり、アイスクリームが入っているものもあります。とてもおいしかったです。

 

*3日目 晴れ

3日目はやっと晴れましたがお昼過ぎには電車に乗らなければならず、あまり観光は出来ませんでした。

f:id:nyatsumican:20160405034931j:plain

カレル橋の東側の橋塔。

 

f:id:nyatsumican:20160405034329j:plain

カレル橋。

 

f:id:nyatsumican:20160405034447j:plain

ちょうどプラハ城を指し示しているみたいになりました。

 

f:id:nyatsumican:20160405034641j:plain

現代美術館の近くに整列していたペンギン。

 

f:id:nyatsumican:20160405035146j:plain

西岸から見た東岸。

 

プラハ城も満足に見れなかったしまだまだ見たいところがたくさんあるので、機会があったらもう一度行きたいです。次に行くとしたらチェスキー・クルムロフやクトナー・ホラにも行きたい!