Tagebuch einer Katze

とある猫の日記

ブダペスト - Budapest

ブダペストにも電車で行きましたがこちらはあまり安い切符がなく、往復で€70弱でした。ブダペストまでは電車で2時間半くらいです。 *1日目 晴れ ドナウ川にかかるくさり橋。橋のたもとにはライオンの像があります。 ブダ側の丘の上にあるマーチャーシュ教会…

プラハ - Praha

当初オペラを見てのんびり過ごそうと思っていたOsterferienですが、いろいろあってプラハとブダペストに行ってきました。そのことについて書こうと思います。 プラハまではウィーンから電車で4時間くらいで、Sparschieneという安価な代わりに列車の変更やキ…

ブラチスラバ - Bratislava

日帰りでスロヴァキアの首都:ブラチスラバに行ってきました。 ÖBBのブラチスラバチケットというのを使って、往復€16でした。券売機で普通に購入出来ます。ブラチスラバまではウィーンから1時間ほどです。 飛行機にも乗っていないし、東京と小田原くらいしか…

オペラ座のいろいろ

Osterferienが始まりました!大学も語学学校も2週間お休みです、嬉しい!2月中は暇でやることがないと憂鬱になっていたのですが、最近はだいぶ本来の自分(一人大好き、ぐうたら)に戻ってきた気がします。 そんなわけで2週間ぶりに立ち見でペーテル・エトヴェ…

あきたこまち

ウィーンに来た当初パスタばかり食べていて、お米を食べてもいまいちぴんと来ず、なんかお米なくても別に平気かも、と思っていた時期がありました。最初に買った"ROYAL TIGER すしライス" 1kg €2ところがこのお米が無くなって新たに買った少しお高めの "はる…

夜の旧市街

今日は夜に少しだけケルントナー通りを散歩してきました。散歩というか、StrassenbahnのKaerntner Ring/Operという停留所からシュテファン大聖堂まで行って戻ってきただけですが…こちらはお馴染みのオペラ座。個人的に夜の雰囲気の方が好きです。夜のケルン…

オペラ座で立ち見 - Galerie編

今日はGalerieでOneginを観て来ました。開演2時間半ほど前に並び、Galerieの待機列では3番目。今回の席、中央から2番目でした。バレエなので舞台全体がなるべく正面から見えた方がいいかなと思い、Galerieにしてみました。Balkonと比較すると少し舞台は遠く…

在留許可の申請

今日から就活解禁ですね。私は就活から逃げてこんなところに来ちゃったから少し後ろめたいけど、就活生のみんな頑張って、何もできないけど応援してるよ…! そんな中、私は遂に在留許可の申請に行ってきました。申請場所はMA35、Traisengasseという駅から歩…

ウィーン国立オペラ座 - Wiener Staatsoper

ウィーンに来て初めての国立オペラ座(Staatsoper)の立ち見に行ってきました! 日本にいる時は"オペラ座三昧してやるぞ〜!"と思っていたのですが、いざ来ると気分が乗らないし2月中は語学学校の授業が9:00からだったので夜遅いと辛いしで、1ヶ月近く行かずに…

オーストリアの銀行と携帯について

ウィーンに来る前、私は日本のSMBC信託銀行プレスティア(旧Citibank)で口座を作りました。カードがあれば日本円の口座から直接ユーロを引き出すことが出来るので、奨学金や仕送りをそこに振り込んでもらっています。このカード、VISAが使えるATMで利用出来る…

ヴォティーフ教会 - Votivkirche

毎日横を通っていたのですが14:00からしか開いておらず、今まで行く機会の無かったヴォティーフ教会に行ってきました。ヴォティーフ教会はHeinrich Freiherr von Ferstelの設計により1856年から1879年にかけて建設された、ネオ・ゴシック様式の教会です。現…

散歩

明日でとうとう語学学校の集中コースも終わりです。あっという間の3週間でした。寂しいです。 今日は2月中、語学学校の授業が終わった後の過ごし方について書こうと思います。 語学学校の授業は朝9:00から12:15までで、授業が終わるといつも30分から1時間く…

カールス教会 - Karlskirche

1週間ぶりの良い天気だったので家に篭っているのも勿体無いと思って、買い物がてらカールス教会に行ってきました。 Karlsplatzの駅が既に良い感じ。Otto Wagnerの設計です。 カールス教会はJohann Bernhard Fischer von Erlachの設計で1716年から1737年にか…

マリアヒルファー通りのすすめ①

今日は自分的おすすめスポット:マリアヒルファー通りについて書きます。

みかんもどきどき

この間書いた、みかんっぽい見た目に騙されて買ったオレンジなのですが、とても消費できそうになかったのでジャムにすることに。そしてジャムが出来て瓶に詰めようとした際に事件が。レシピに「ジャムを入れる前に熱湯消毒する」と書いてあったので馬鹿な私…

その、みかんのような…

いちごに大分飽きてきてしまったので今日は新しい果物を買おうと思って、前々からみかんのようだなあと気になっていた "Clementinen"(一応原産国はスペインらしい) というのを試してみることに。 1kgで€1.69でした 剥いてみると日本のみかんにとても似ていま…

ネット接続について

私の寮は壁にLANケーブルを挿す端子(ソケット?)があって、事前に貰ったネット接続の案内にはパソコンとその端子をLANケーブルで繋げばすぐにネットが出来る、と書いてありました。しかし寮ではスマホやiPadも無線で繋ぎたいので、ホテル用と書いてある小さな…

語学学校といろいろ

一昨日から語学学校のIntensivkursが始まりました。なんと同じクラスに日本人があと2人いて無事日本人の知り合いが出来ました!といっても2人は1ヶ月で帰ってしまうそうですが… クラスは12人で、出身国も見事にばらばら(中にはまだ生後2週間の娘がいる人も)…

ウィーン 6日目

明日から語学学校が始まるのでゆっくり出来るのは今日まで…やらなきゃいけないことを片付けていました。 まず管理室へ行って、無事Quikkarteを入手。値段は€20で€10分はチャージされています。そして部屋のネットが使えない、ということを伝えました。管理人…

ウィーン 4日目

*4日目(2月6日) 寮には洗濯室があるのですが、洗濯機は無料では使えません。Waschkarte=Quickkarteというプリペイド式のカードで支払いをします。 このQuickkarteの情報がほとんど無く、銀行で口座を作ると貰える、とか銀行のキャッシュカードがQuickkarte…

ウィーン 3日目

*3日目(2月5日) 3日目はまずMeldeamt(区役所の住民登録課)に行って住民登録をしてきました。住民登録はウィーンに到着後3日以内にしなければいけません。前日管理人さんに教えてもらいながら書いた紙(Meldezettel)とパスポートを持っていざ! 区役所に着く…

ウィーン1日目、2日目

ウィーンに着いて5日目です。ようやく生活に必要な物も揃い、落ち着いてきました。しかしながらやはりトラブルに遭遇しまくっているので、今後同じような状況に陥ってしまった方の参考にして頂くべく、今日までの出来事を順を追って書いて行こうと思います。…

トラブル日和

突然ですがここで現在絶賛進行中のトラブルをいくつかご紹介したいと思います。 ①BuddyがJapanologie(日本学)の学生じゃない ウィーン大にはBuddyシステムというものがあり、事前に自分の母語や関心のあることなどを登録しておくと適当な学生同士をマッチン…

在留許可の申請 提出書類の準備

今日外務省にアポスティーユの申請をしていた書類を取りに行ってきました。あとは保険会社から保険の加入証明書を受け取れば日本で揃えられる書類は全て揃います。 オーストリアの在留許可申請は原則として現地で行いますが、必要書類は出来るだけ日本で揃え…

学生寮について

ウィーンにおいて、学生寮の運営は一大ビジネスとなっています。大学が所有する学生寮というのは存在せず、住む場所は学生自身で確保しなければなりません。自分で住む場所を選択できる一方、部屋探しや申し込みなどの手続きはすべて自分で行う必要がありま…

Test

来月から一年間、オーストリアのウィーンに留学することになりました。 生存報告と気分転換も兼ねてゆるく更新していけたらと思います。